
会社案内
福岡を拠点に運搬業務をしている赤帽福永運送です。
赤帽福岡県の福永運送は、福岡県太宰府市を拠点に平成7年8月に両親が始め、平成19年7月に引継、17年目(2024年10月現在)になります。普段は主に学生・社会人の方の単身の引越し・緊急配送や重量物・精密機器の運搬などの作業を行っています。 今後も『荷主様の心を運ぶ赤帽車』これからも技術向上に励んで参りますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
会社概要
- 会社名
- 赤帽 福永運送 (赤帽福岡県軽自動車運送協同組合加盟
- 代表者
- 福永悦史
- 所在地
- 太宰府市三条2丁目18-3 車庫・資材倉庫:筑紫野市塔原南3丁目2-3
- 連絡先
- 電話番号:092-924-6854
緊急時の電話番号:080-6423-2217 - 事業内容
- 貨物軽自動車運送業(引越し・ 緊急配送・精密機器運搬・ 作業助手・不要品処分)
- エリア
- 福岡市(中央区・博多区・東区・南区・城南区・早良区・西区)・春日市
大野城市・那珂川町・粕屋郡(粕屋町・須恵町・志免町・宇美町)・太宰府市
筑紫野市・小郡市・久留米市・朝倉郡筑前町・朝倉市・佐賀県鳥栖市その他近郊
業務の心得
私たち赤帽は荷物だけを運ぶのではなく、荷物を真心というひとつのパッケージで包み込み、 目に見えないところから手に触れるところまで、お客様に成り代わってお届けすることを心掛けています。 “荷主さんの心を運ぶ赤帽車”をモットーに日々の引越し・運送業務に従事しています。
また、様々な事故を回避することを心掛けお客様にご迷惑が掛かることのないように心がけております。
荷扱いの心構え
お客様の心を運ぶ赤帽車
お客様の荷物を運ぶのではなく、『お客様の心を運ぶ』ことを考え丁寧な荷扱いを実施します。
貨物事故ゼロ
荷扱い・運搬作業時の事故の防止に心掛け、手袋・安全具の装着や運搬時荷締めの徹底に努めております。
運搬時の心構え
かもしれない運転の実施
運転時の交差点や合流地点などでのかもしれない運転を実施し、事故の回避を行った運転に心掛けています。
ゆずりあいと思いやり
お互いにゆずり合う気持ちを持ち、自分本位でなく相手の立場にたち、思いやりの気持ちを持って行動する
体調の管理
事前の体調を整え、イライラや睡魔が起きないように体調管理を行っています。